開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1500(初参加1000円)円 |
場所 | 埼玉県オンライン(Zoom) |
授業がうまい人は、授業の技術や法則を上手に使いこなしている。
何気ない一つ一つの「指示」「発問」の中にも、原則が貫かれている。
原則に支えられた技術や法則を使いこなしている。
向山洋一先生が考案した「授業の原則10か条」を意識することで、子供も教員も変わります!
【講座テーマ】クラスの子どもの心をぐっとつかむ!授業・学級経営の極意!
【講座日時】2021年4月11日(日) 10:00~11:30
オンライン(Zoom)参加者に後日URLを送ります。
【参加費】1500円(初参加は1000円)
【講座内容】
講座1:アイスブレーキング
子どもの緊張をほぐす楽しいゲームを紹介します。
講座2:子どもも教師も変わる!「授業の原則10カ条」とは
授業がうまい教師の授業技術には、原則がある!
子どもの心...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
