終了

第9回『感性を磨く』鈴木健二オンラインセミナー 子どもの成長を促す学級づくりの基礎・基本  ~年度はじめの学級経営~

開催日時 13:30 16:30
定員40名
会費2000円
場所 その他オンライン(Zoom使用) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第9回『感性を磨く』鈴木健二オンラインセミナー 子どもの成長を促す学級づくりの基礎・基本  ~年度はじめの学級経営~

★『学級びらき』や『黄金の3日間』という言葉は聞いたことはあるけれど、年度はじめに何をしたらいいのかよく分からない・・・と悩んでいる方にお勧めのセミナーです。

【講師】愛知教育大学 教授 鈴木健二先生
   (指導主事、校長を経て現職)
    新しい道徳授業づくり研究会(SDK)代表
    http://sdk-aichi-since2019.com/index.html

【研究】学級経営、道徳教育 教科書研究など

1 【日時】   令和3年2月20日(土) 入場13:10~ 講座開始13:30~
2 【授業形態】 オンライン(Zoom使用)
         ビデオ参加(顔出し参加)、声だけ参加、見学参加から選んで参加いただけます。
3 【参加条件】 本名(漢字フルネーム)で参加していただける方 ネット環境がある方
4 【参加費】  2000円(事前に事務局の口座に振り込んでいただきます)
5 【募集人数】 40名
6 【特典】   先着30名の方に、鈴木健二先生の未公開資料をプレゼントします。
7 【申し込み先】 こくちーずプロ 
https://www.kokuchpro.com/event/943c2fd7dbcd549710ca989cf9604c2e/
8 【お問い合わせ先】『感性を磨く』事務局 担当:猪飼
9 【日程(内容)】 ネット環境やPC機器の具合により多少延長する場合がございます。

12:50~13:00 1回目入場(Zoom操作の説明を視聴する方)
 13:00~13:10 Zoom操作の説明
 13:10~13:20 2回目入場(Zoom操作の説明を視聴されない方)
13:20~13:25 開会挨拶・諸連絡
①13:30~14:40 鈴木健二先生の講座 (講座中に10分間の休憩が入ります)
「子どもの成長を促す学級づくりの基礎・基本~年度はじめの学級経営~」
②14:40~16:05 事務局の実践発表&鈴木健二先生のコメント
「年度はじめの学級経営」
③16:05~16:25 学びの共有(学んだことや感想を伝え合います)

④16:25~16:30 閉会の挨拶

12月19日(土)に開催したセミナーも大変好評でした。セミナー修了後には、たくさんの感想が事務局に届きました。一部ご紹介します。

『子どもに成長し続けることを求めるのであれば、自身も成長し続ける必要がある。私は自分に甘いところがある。だからこそこのように自分の至らなさを実感させていただけるのは有難い機会である。まだまだ自分だけで成長できるレベルに達していないからこそ、他者の力を借りてでも成長したい。(省略)単発ではなく継続することこそが成長へつながる』

本気の教師と学び合いたい方、ぜひご参加下さい。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

鈴木健二のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート