開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 1500円 |
場所 | その他Web開催*いつでも視聴可 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子ども一人ひとりの学びの個性を生かし、もともと持っている本来の力を伸ばすためにはどうしたらいいでしょうか?
そのためのヒントは、アメリカの才能教育・ギフテッド教育にあるかもしれません。
文科省の中教審答申でも、
~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~
の「全ての子ども」を考える一側面として、「ギフテッド教育」について触れられています。
今回の講演会ではまた、ギフテッド教育からインクルーシブ教育へ発展したSEMという教育方法についてもご紹介しています。
SEMとは「Schoolwide Enrichment Model」の略です。
「Enrichment」とは、「拡充」と訳されますが、
「いろんなことをいろんなふうに深掘りすること」
を意味します。
そしてSEMは、すべての子どもの”違い”を認めた、個別化・個性化かつ真の意味でのインクルーシブな”才能伸長"教育方法でもあります。
予告編をどうぞ!
https://youtu.be/BehbhbTJ8Ro
子どもの「好き」にとことん寄り添い、それを学びに昇華させる「SEM」に、この機会にぜひ触れてみてください。
21日午前中まで、いつでも好きな時に、何度でも見ていただけます。
お申し込みはこちらから。
https://manabinokoseigifted03.peatix.com/