開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 滋賀県彦根市東地区公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
講座【同志社中学校 園田毅氏】
授業実践や算数・数学の魅力がつまった数学博物館の紹介など
小学校レポート【草津市の小学校】
ICT活用の実践報告
中学校レポート【大津市の中学校】
『学び合い』と数教協
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
