| 開催日時 | 08:00 〜 08:45 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | その他 | 
教採コンシェルジュSchool 集団討論「学級担任としての指導」
■日付
2021年5月1日(土)
〈入室開始〉
AM 7:50〜
〈開始時間〉
AM 8:00
〈終了時間〉
AM 8:45
■内容
<集団討論>
講師として学級担任経験がある人もない人も自分が教員になって学級担任になったときに
何を大切にして指導をするのか、想定をして話をしましょう。
「学級担任としての指導」(徳島県)
■定員
10名
■使用媒体
ZOOM
■参加費・定員について
本セミナーは、「教採コンシェルジュSchool」の一部サービスを『お試し体験』として
【10名限定】で【無料】で受講することができます。
■『教採コンシェルジュ School』とは?
『教採コンシェルジュ School』は、月額制の教採対策スクールです。
〈内容〉
●本番さながらの解説付き練習が可能な『面接・模擬授業対策Zoom』
●筆記対策がはかどらない方や学習リズムが作りたい方向けの『自習Zoom』
●受験生同士で交流できる『受験生同士のコミュニティ』
〈詳細〉
教採コンシェルジュSchool
https://kyosai-concierge.com/news/3405
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
集団討論のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
森川正樹 | 学力向上 | 教師力 | 教務 | 学級経営 | 化学 | 漢字指導 | 話し合い活動 | 教材開発 | 赤坂真二 | コミュニケーション | 通常学級 | 音読 | インクルーシブ教育 | 受験 | 井上好文 | かるた | 多動性障害 | 板書 | 学活 | クラス会議 | 学級崩壊 | 読書指導 | 心の教育 | 河合塾 | 学習意欲 | キャリア教育 | Teach For Japan | ASD | スクール | アイスブレイク | コーチング | グループワーク | コミュニティ | 松森靖行 | 行事指導 | メンタルヘルス | ワーキングメモリ | 小野隆行 | 小学校
