開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 95名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他オンライン(Zoom) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今回紹介するスタッフは、愛知県出身の堀場万生です。幼い頃から祖母の戦時中の話を聞いて育った影響で、大学では歴史認識問題や国際政治学について学びました。就職するよりまだ学びたい!と思っていた時にピースボートと出会い、南半球コースへ乗船します。寄港地での検証・見聞ツアーへの参加、読んでいた論文を書いた水先案内人(洋上ゲスト)との出会いに感銘を受け、スタッフになることを決意。そこから電話対応や、クルーズ準備、スタッフ乗船、と経験を重ねていきますが、いつも「知りたい」という気持ちが彼女を成長させてきました。「1人でも多くの人を動かすキッカケを作りたい」と話す彼女の想いを探ります。
【ピースボートの顔】シリーズ概要
2021年3月よりパーソナリティを増やしてリニューアル!地球一周の船旅を30年以上出してきたからこそできる、さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点を当て、船旅での経験談や、普段関わっているプロジェクトの話などを対談形式でお話しします。
司会:橋村ゆりな(はしむらゆりな)
登壇スタッフ:堀場万生(ほりばまき)
▼日時:
2021年4月12日 (月) 19:00-20:00
▼参加費:無料(先着順、95名まで)
▼参加方法:
下記リンク先より、お申し込みください。登録した際にその方専用の参加URLがZoomより送られますので、お時間になりましたら、送られて来たURLからご参加ください。
https://is.gd/FjSCZf
【1週間限定アーカイブ配信】
お申し込みの方に、イベント後1週間限定でアーカイブ配信を公開いたします。お時間が合わない方もこの機会にぜひお申し込みください。
このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
