開催日時 | 09:45 〜 11:45 |
定員 | 70名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県川口市川口3-1-1 川口総合文化センター・リリア 催し広場 |
![【内閣府・文部科学省・厚生労働省・埼玉県教育委員会・埼玉県などの後援】【[実例から知る、「発達の遅れ」が気になる子どもの教え方]第22回】](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/63704/thumb.jpg?1619255912)
【[実例から知る、「発達の遅れ」が気になる子どもの教え方]第22回】
[テーマ]「幼児期から取り組むこと —独り言・おうむ返し・多動を克服し、力をつけて就職するまでの記録—
■幼児期に「自閉症」「広汎性発達障害および精神発達遅滞」と診断され、その後、小学校/普通学級→中学校/特別支援学級→高校/特別支援学校へと進み、学習やコミュニケーションの練習を積み重ねながら発達上の課題を克服し、昨年春、一般企業へ就職した19歳社会人(工場勤務)の母親による体験発表
▶︎詳細はこちらhttps://www.education-in-ourselves.org/お知らせ-news/
▶︎ツイッターはこちらhttps://twitter.com/kyouiku_jiku
[プログラム] (1)対談形式 : 体験発表(母親Uさん)+進行・解説(河野俊一さん)+(2)質疑応答
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】 |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
9/15 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.9月①(67回目) |
9/19 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/17 | 英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】 |
9/20 | 英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】 |
9/18 | 英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【② 9/18 (木)】 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
