終了

2021年度 愛知特別支援教育研究会 記念講演会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
2021年度 愛知特別支援教育研究会 記念講演会

「新学習指導要領のめざす特別支援教育」
加藤典子さん(文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官)
[参加費]
◎ 会場参加(定員40名)    2,000円  学生1,000円
◎ オンライン参加(定員100名)1,000円
※ 事前振込でお願いいたします。振込先は、申し込み完了後、メールにてお知らせいたします。

≪後援≫一般社団法人日本LD学会 愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会(申請中)

≪参加申し込み方法≫
○「S.E.N.Sの会愛知支部会」・愛知特別支援教育研究会HP https://www.sens-aichi2007.jp/ の「参加申込」よりお申し込み下さい。
≪申し込み期間≫ 
○2021年4月7日(火)~4月25日(日)
 資料準備の関係上、締め切り日までにお願いします。定員になり次第、締め切らせていただきます。
※コロナウィルス感染状況によって開催方式が変更になった場合は、事前にお知らせいたします。
※コロナウィルス対応につきましては、名古屋市及び愛知県のガイドラインに沿って実施いたします。会場参加者はマスクの着用をお願いいたします。

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/18【5/18札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/14oneメソッド実践講座:puffball 「集団で育てる特別でない特別支援」全7回:第1回 特別支援とは何か ーミクロな脳機能視点で心を育てるーvol.2
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート