開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
場所 | その他映像講座(全国で視聴可能) |
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
※本講座はインターネットを利用した映像講座です。
【講座のご案内】
東大現代文2019の問題は、「科学と非科学のはざまで、生命現象から世界に対する見方にまで展開してゆくカオスの縁」を論じた評論と、「迷子をめぐる筆者の体験と思索を語る映画監督のエッセイ」でした。また2020の問題は、「平等な上昇の可能性を謳った近代が、実は個人の責任という建前のもとに階層構造を固定化している」ことを論じた評論と、「『作品』と『文章』という。『書くこと』をめぐる詩人のエッセイ」でした。いずれにおいても「論旨を正確に捉える読解力と、それを簡潔に記述する表現力」が試されました。文章を理解し解答するのに必要な知識と思考力とは何かを読み解き...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2026年版』 |
現代文のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
