開催日時 | 20:00 〜 21:20 |
会費 | 1,000円 |
場所 | その他オンラインzoom |

第11回UD体育オンライン学習会のお知らせ
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1098586321227320&EventCode=3358915529
今回は、
「NG体育を回避せよ ~授業づくりの基本のキ~」です。
体育の「よい実践」を知る機会は数多くありますが、
なかなかうまく授業に取り入れられないなんてことありませんか。
そこで、あえて今回は「NGな体育」に目を向けながら、
授業を見直す機会にしてみてはどうかと考えました。
授業のうまい先生は、必ずNGを避けて授業をしています。
体育の「しかけ」を使って、NG体育を変えていく方法を紹介していきます。
今回は土曜日20:00~ 80分間のオンライン学習会になります。
聞くだけ・チャット参加 OK です!
お近くの先生をお誘いの上、ぜひ、ご参加ください!お待ちしております!
※お申し込みの締め切りは前日21時までとなっております。
【日時】 令和3年5月29日(土)
20:00~21:20
(19:45~ 入室)
【内容】 「NG体育を回避せよ ~授業づくりの基本のキ~」
【会場】 zoom(オンライン会議システム)
【参加費】 学習会参加費1000円+システム手数料
お問い合わせ先
UD体育事務局
連絡先:udsaitamataiiku2020@yahoo.co.jp
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会 |
8/1 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1) |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | 青山新吾 | 授業づくり | CLIL | 教材開発 | スマートフォン | 学校心理士 | 歴史 | プログラミング | 21世紀型スキル | デジタル教科書 | 協同学習 | 赤坂真二 | 中等教育 | コミュニケーション | 外国語 | 小野隆行 | 教員採用試験 | 中高一貫 | 道徳教育 | 中学校 | アドラー | 小中連携 | 大学受験 | 石坂陽 | プレゼンテーション | 野口芳宏 | 白石範孝 | シュタイナー | LD | 国際バカロレア | 横山験也 | 俵原正仁 | 教職 | 教材 | タブレット | 多賀一郎 | 立命館 | リトミック | かるた
