開催日時 | 16:00 〜 18:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他品川区zoom開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
2021年9月25日(土)
午後4時 – 6時
オンライン開催に変更になりました!
東京都の緊急事態宣言が9/30まで延長になりましたことを鑑みて、9/25のCoderDojo品川御殿山は完全zoom開催を決定いたしました。(次回10/16リアル開催を予定しています)
23回目の活動です。初めての方も大歓迎です。
CoderDojoでは参加する子供達をNinjaと呼びます。ぜひたくさんの方に忍び込んで欲しいと思います。
今回は、スペシャル企画として、ZENRINが提供する地図活用プログラミング教材「まなっぷ」を使ったワークショップに挑戦します!(もちろん、他にやりたいことがある人はいつものように何でもやってOKですよ)
ご興味ある方は、ぜひこちらのフォームより、お気軽にお申込み・お問合せをお願いいたします。
https://shinagawa-gotenyama.coderdojo.roundtable.jp/ad/index.php/2021/09/04/coderdojo-shinagawa-gotenyama-no-23/
※ 事前にお申し込みフォームを送信いただいた方に、あらかじめ「まなっぷ」ログイン用のIDとパスワードをお配りします。お子さんの数だけお渡ししますので、複数ご参加の場合は人数をお知らせください。(会場は密を避けるため先着10名とし、超えた場合はzoom参加をお願いする場合がありますことをご了承ください)
※ お申し込みいただいた方、全員に折り返し参加用URLをお知らせします。(URLは毎回異なるものを発行し、一般公開はしませんので、今回の参加をご希望の方は必ず上記フォームからお申し込みください)
運営事務局:有限会社ラウンドテーブルコム
E-mail:shinagawa.jp@coderdojo.com
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
