ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 1000~2000円 |
場所 | 埼玉県埼玉会館 住所〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1−4 |

800名の教員参加(2021年)
あなたの「知りたい」に応えます!
テーマ:黄金の三日間の劇的なドラマはこうつくる!
講座1 13:00~13:20
「授業開きで【逆転】のドラマはこうつくる!」
講座2 13:20~13:40
「子どもが熱中する!言いたくなる!国語の授業開き」
講座3 13:40~14:00
「感動する道徳授業で子どもを変え、クラスを変える」
講座4 14:00~14:10
「オススメ教材とサークル紹介」
(休憩10分)
講座5 14:20~14:40
「初日からドラマを起こせるオススメ教材はこれだ!」
講座6 14:45~15:10
「学級崩壊を立て直したプロ教師が生み出す黄金の三日間のドラマ」
講座7 15:10~15:30
「何でもQA」
【過去の参加者の声】
〇明日、すぐに教室で使える内容ばかりですぐにやってみたくなりました。とてもためになりました。
〇クラスが荒れていて悩んでいました。ですが悩みに対し、わかりやすく答えていただき、嬉しかったです。
参加費・資料代
「TOSSセミナー初参加」・・・ 1000円
「埼玉在住・在勤」・・・・・・1000円
「学生」・・・・・・・・・・・1000円
「上記以外の方」・・・・・・・2000円
※「TOSSセミナー初参加」の割引特典は、2022祭りばやし教え方セミナーを通して有効です。
【入金方法】(どちらかをお選びください)
(1)Peatix入金→https://peatix.com/event/3142027/view
(当日講座開始30分前まで)
(2)ゆうちょ銀行での入金方法(開催3日前まで)
ゆうちょ銀行
名義 NPO法人TOSS祭りばやし
(トクヒ)トスマツリバヤシ
記号 11480
番号 00063521
ゆうちょ銀行以外からの送金の場合
ゆうちょ銀行
店名 一四八(イチヨンハチ)
店番 148
預金種目 普通
口座番号 0006352
※ゆうちょ口座への振込の場合は、
kab14360@mail.wics.ne.jpまで連絡してください。
件名→【〇月▢日会場入金】
本文→お名前、メールアドレス
開催3日前までにご入金ください。
※リアル会場、オンラインのどちらの場合も、会費の事前入金をお願いいたします。
オンライン参加の場合は、入金が確認できた方に、前日までにミーティングIDとパスワードを
お知らせいたします。
※キャンセル規定
当日連絡のキャンセル、連絡なしのキャンセル ⇒ 返金なし
前日までの連絡ありキャンセル ⇒ 返金
※入金していただいた方は、
メールアドレスを専用ML(メーリングリスト)に登録します。
メールが多くなることがありますので、
パソコンのメールアドレスをおすすめします。
ご入金お待ちしております。
☆他会場ご案内☆
【無料】【20代教員・学生限定】【緊急開催】明日から使える実践の宝庫!TOSS祭りばやし「プレ」教え方セミナー
https://senseiportal.com/events/68457
【ハイブリッド】3月20日(日)黄金の三日間の劇的なドラマはこうつくる!
https://senseiportal.com/events/67853
【ハイブリッド】4月3日(日)「学級経営を成功させる楽しい授業・分かる授業」
https://senseiportal.com/events/67854?from=widget
【ハイブリッド】4月23日(土)「この声かけで子どもの動きがミルミル変わる!実技で学ぶ授業づくり」
https://senseiportal.com/events/67855?from=widget
【ハイブリッド】5月7日(土)「なぜあの学級はすごいのか?あなたも明日からできるプロ教師の技を教えます!」
https://senseiportal.com/events/67856?from=widget
【ハイブリッド】5月28日(土)「上手くいく学級経営の秘訣は授業にあった!子どもの心をつかむ授業づくり講座」
https://senseiportal.com/events/67857?from=widget
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
