開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 500円 |
場所 | 静岡県焼津市大村公民館(静岡県焼津市大覚寺3丁目5-5) |

【DAY2】 新学期も国語&算数の授業を楽しくするポイント!
【講座内容】
①楽しい!音読指導のコツ
②確実に力をつける!漢字指導のコツ!
③うっとりするノートづくりのコツ!
④新年度 教科書進め方のコツ!
⑤GIGAスクール対応!授業でチョー使えるおすすめアプリの紹介!
【教え方セミナーってどんな内容なの!?】
気になる方は、静岡の若手教員が発信する教育に役立つ情報発信をご覧ください!
☆YouTube☆
https://www.youtube.com/channel/UCMA2E0jBbUgit3153geap_A
☆note☆
note→https://note.com/wakashizu
☆Twitter・Instagram☆
Twitter→https://twitter.com/shizuokawakate?s=11
Instagram→https://instagram.com/shizuoka_oshiekata?utm_medium=copy_link
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
有田和正 | アイスブレイク | ESD | 向山洋一 | ワークショップ | 小中一貫 | 21世紀型スキル | 明日の教室 | マインドマップ | 中学校教員 | 西川純 | 保護者 | ユニバーサルデザイン | モラル | 幼児 | 教育実習 | 保健 | 川上康則 | ファシリテーション | 英会話 | 高校教員 | 長谷川博之 | 高校入試 | 留学 | 防災教育 | プレゼンテーション | 高学年 | ちょんせいこ | 公開授業 | オルタナティブ教育 | クラス運営 | 修学旅行 | 合唱 | 前田康裕 | 組体操 | 野口芳宏 | 重複障害 | 思春期 | 自閉症 | LGBT
