ログインしてください。
開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道登別市緑町1丁目1番地4 登別市市民活動センターのぼりん |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
毎月行っているサークル活動がどのようなものなのか、レポート検討や模擬授業、ミニ講座などを実際に体験していただきます。
講座内容(予定)
毎月の学習会体験
・学級通信や校内提案物等の交流
・授業検討 など
※資料等なしでも参加できます。
☆
胆振・日高では、全11会場で「第10回北海道横断!教師力向上教え方セミナー」を開催します。
各会場の詳細については、以下でご覧ください。
https://utonet.jimdofree.com/
オンライン会場・サークル体験会場については、Peatixでお申し込みを受け付けております。
https://utonet-oshiekata2022.peatix.com/
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/3 | 【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験 |
9/15 | 『ビギナーズ教師力アップ学習会』 |
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭科 | ADD | 公開授業 | 合唱 | 体育 | 丸岡慎弥 | 学級指導 | 学活 | LITALICO | 英語教育 | 椿原正和 | 運動会 | インクルーシブ教育 | グループワーク | 谷和樹 | 鈴木優太 | 心理カウンセラー | 高大接続 | 保健室コーチング | 高校教員 | 性教育 | 英検 | 協同学習 | 夏休み | 学力向上 | 和楽器 | デジタル教科書 | スマートフォン | マインドマップ | 中学校 | Teach For Japan | 授業研 | 外国語活動 | 社会科 | インターネット | 指導案 | ESD | 知の理論 | いじめ | 平野次郎
