開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道zoom会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加(1)3月26日(土)15:00〜16:00
中学の学級経営・授業・道徳 始業式までにこれをする
①春休みの仕事術 この準備をして学級開きに望む
②学級開き 4月、生徒に何を伝えるか
③いじめを起こさないために教師が知っておくべきこと
④1年間を見通した授業開き
⑤生徒の心をつかむ道徳授業
⑥Q&A講座
(2)3月31日(木)19:00〜20:00
あと1週間で始業式・1〜3年目のあなたの知りたいことに全て答えます
メイン講師:藤原佳澄先生,吉田沙智先生
①1年間ぶれない学級を目指す!学級経営方針の語り
②1枚の学級通信から子どもの姿が見える!学級通信第1号に書くこと
③出会いの授業国語編
④出会いの授業算数編
⑤子どもに最適な環境を意識した特別支援学級の教室作り
⑥子どもに最適な環境を意識した特別支援学級の教室作り
⑦Q...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/17 | 【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
8/17 | 【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
8/30 | 日本児童劇作の会8月定例会 先生のための演劇教育講座 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
