テーマ:自分の思いを伝え,他とかかわり合いながら学ぶ子の育成
~英語活動を通して~
▼ 主な内容
《主催:》御殿場市教育委員会《内容:》「3年生公開授業」
「全体発表」
「研究協議」《講演:》「小中連携と言語能力の育成」
白畑知彦先生(静岡大学教授)
▼ 会場
御殿場市立印野小学校
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1710
TEL:0550-89-2533
FAX:0550-89-2874
Mail:wbs71503@mail.wbs.ne.jp
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
御殿場市立印野小学校
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1710
TEL:0550-89-2533
FAX:0550-89-2874
Mail:wbs71503@mail.wbs.ne.jp
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
保護者対応 | 全国大会 | ディベート | スマートフォン | 春休み | 思考ツール | フリースクール | 21世紀型スキル | 高校教員 | 教材開発 | サマーセミナー | 有田和正 | プレゼンテーション | 数学 | 英語 | 世界史 | ICT | アイスブレイク | 教え方 | Teach For Japan | 大学受験 | ファシリテーション | 野口芳宏 | 小林宏己 | 金大竜 | アドラー | 学級づくり | 国際バカロレア | 学習障害 | 冬休み | 指導案 | 協同学習 | 板書 | 地学 | スクール | 文部科学省 | 古典 | 技術 | 平野次郎 | 総合的な学習
