開催日時 | 13:45 〜 15:50 |
場所 | 神奈川県 【対面】神奈川大学みなとみらいキャンパス1F米田吉盛記念ホール【オンライン】Zoom |
参加費 会員・学生:無料 一般(非会員):1,000円
詳細情報・参加申込み http://hiset.jp/
問合先 大会実行委員会(Eメール:taikai(at)hiset.jp)
記念講演(20日(土)14:00~15:30)
演題:梯子を外される前に英語教育史を
講師:中島平三(東京都立大学名誉教授・日本英語学会元会長)
英語教育史を紐解くと、我が国の英語教育の目的は、絶えず実用主義と教養主義の間を行き来してきた。一方から他方へ揺れ動くきっかけとなるのは、経済界や産業界からの「今の英語教育は役立たない」という常套句である。隆盛を極めている現在の実用主義も、あの常套句で、いつ梯子を外されるかわからない。教育のデジタル化の趨勢を考慮するならば、実用主義と教養主義との間の右往左往から脱却し、教育の本来の目的へと方向転換(いや、回帰)する好機である。教育は国家...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/27 | 【7/27日(日)10時~16時】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/20 | 小中高 教員向け オンラインサマーセミナー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
