開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 会場参加無料 ・Zoom300円(初参加は無料)円 |
場所 | 京都府京都市京都府京都市左京区西部いきいき市民活動センター 会議室4 |
高校国語の教え方勉強会を
毎月1回出町柳に集まって
開催しています。
Zoom参加もできます!
紫式部セミナー参加者オープンチャットでも、さまざまな案内や情報を発信しています。
画面のQRコードから参加リクエストできます。
例会についてのお申し込みお問い合わせも
お待ちしています!
ぜひご参加くださいね。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
メンタルヘルス | 奈須正裕 | 集団討論 | 地学 | ネタ | 読解 | 自閉症 | 教材開発 | 視聴覚 | 青山新吾 | 教務 | スクールカウンセラー | 法教育 | カウンセリング | 西川純 | 特別支援 | 倫理 | 授業研 | 幼児 | コミュニティ | 教え方 | デジタル教科書 | ESD | 心理カウンセラー | 全国大会 | 電子黒板 | 川上康則 | LITALICO | 高等教育 | ワークショップ | 授業づくりネットワーク | 明日の教室 | 学力向上 | 算数 | グループワーク | ASD | ちょんせいこ | キャリア教育 | インターネット | 鈴木優太
