終了

教育研究シンポジウムin庄内

開催日時
場所 静岡県 
主催財団法人中央教育研究所

テーマ:これからの特別支援教育
「一人で抱える」から「チームで支える」

▼ 主な内容

《時程:》
第一部 基調講演 12:40~13:25
第二部 実践発表と課題提案 13:35~15:10
休 憩 15:10~15:25
第三部 パネルディスカッション 15:25~16:25
《講演:》
特別支援教育制度における具体的な取組
-行政や学校に期待される対応-
石塚謙二先生
(文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 特殊教育調査官)
《シンポジウム:》
幼児期・学童期の特別支援教育をどう進めるか
コーディネーター:河井伸吾先生(鶴岡市教育委員会 指導主査)
シンポジスト :金子 健先生
 畑 睦先生
 梅田真理先生
 高橋真琴先生
総合進行 :赤坂宣紀先生(庄内教育事務所指導主事)
《後援:》
山形県教育委員会、宮城県教育委員会、秋田県教育委員会、鶴岡市教育委員会酒田市教育委員会...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート