開催日時 | 19:00 〜 20:45 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000(学生500)円 |
場所 | 静岡県沼津市片浜地区センター(予定) |

第1講座 子どもの心をつかむ出会いを作る準備編〜心構え〜
第2講座 1年間を見越した教室経営準備編〜物の準備〜
第3講座 黄金の3日間第1日目 学級びらき編
第4講座 黄金の3日間第2日目 組織のルール編
第5講座 黄金の3日間第3日目 学習ルール・授業びらき編(国算)
第6講座 QA
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
人気のキーワードから探す
ESD | 科学 | 授業づくり | 佐藤正寿 | スマートフォン | イエナプラン | TOSS | 高等学校 | 鈴木健二 | 管理職 | 合唱 | 国語 | 学級経営 | 協同学習 | 性教育 | ワーキングメモリ | 西川純 | 古典 | 数学 | 不登校 | 学習意欲 | 読み聞かせ | アイスブレイク | 家庭学習 | Teach For Japan | ASD | 部活 | グループワーク | 心理教育 | LD | 自然体験 | 話し合い活動 | 授業づくりネットワーク | ソーシャルスキル | ADHD | 学級通信 | 授業研 | 鈴木優太 | 国際バカロレア | 重複障害
