開催日時 | 09:00 〜 16:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 群馬県高崎市岩押町12番24号 Gメッセ群馬 3F 中会議室302 |

群馬県に教育実践研究家の菊池省三先生をお招きして、「菊池省三セミナーin群馬 2024」を開催します。
菊池省三先生はNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などにも出演した、元北九州市公立小学校の教師です。「学級崩壊立て直し請負人」として、子ども同士の関わり合いを大切にした独自の実践を通して、子どもたちを大きく変えていった、その教育観を学びます。
ハウツーや理論だけではない、子どもを主語にした教室の在り方に迫ります。
県内外問わず、まだ経験の浅い先生、ベテランの先生、管理職の先生、また保育園や高校の先生も、教育に興味のある方々のご参加を、ぜひお待ちしています。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し方 | あまんきみこ | コミュニティ | 特別支援 | 教材 | コミュニケーション | 協同学習 | 運動会 | 多賀一郎 | 情報 | メンタルヘルス | 河合塾 | 光村図書 | 英会話 | 授業力 | 野口塾 | 平野次郎 | LITALICO | 苫野一徳 | 低学年 | アンガー | 生徒指導 | 和楽器 | 高校教員 | ノート指導 | 保健室コーチング | タブレット | 視聴覚 | 保健 | 自閉症スペクトラム | 石川晋 | シュタイナー | 高校入試 | 学級開き | 学習障害 | 高大接続 | 春休み | Teach For Japan | 小学校教員 | 中学校教員
