終了

問いづくりワークショップ(in 熊本)~生徒が自走する探究学習の始め方~

開催日時 15:00 17:00
定員20名
会費0円
場所 熊本県熊本市中央区水道町8-1 よねはくビル2F 熊本水道町 ミーティングスペース
問いづくりワークショップ(in 熊本)~生徒が自走する探究学習の始め方~

探究学習を進めている先生もそうでない先生も、
こんな悩みはお持ちではありませんか。

「生徒たちが自分たちの問いをもつことができない」
「主体的に問いをもって、探究学習に取り組んで欲しいけれど難しい」
「学校全体で探究を進めたいのに、探究学習の進め方が分からない」

生徒たちが自ら問いを立て、自分なりの答えを探し求める「探究の授業」を
一緒に考えませんか。

探究学習において「問い」を持つことは重要なことです。

全く新しい「問いづくり」をワークショップ形式で体験し、
「問い」が持つ可能性について語り合いたいと考えています。

<日時>
8月21日(水) 15:00~17:00

<会場>
熊本水道町ミーティングスペース
(熊本市中央区水道町8-1 よねはくビル2F)

<内容>
1. 問いづくり体験ワーク
2. 参加者同士の対話・交流...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6第3回 現場発信型英語教育研究会 (COREE)《専門家でない私が試した「教えない英語習得」〜「話すだけ」でどこまでいけるのか》
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(鹿児島)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(熊本)
1/17教育と探求社プレゼンツ「学びのデザイン」ワークショップ
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(長崎)

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート