開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 500円 |
場所 | 愛知県名古屋市 名古屋駅前 ウインク愛知15F 愛知県立大学サテライトキャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
英語絵本のストーリーテリング指導を通して、どのように読み書き指導を行うか、その理論と実践を学ぶワークショップ
参加者は一人一冊絵本を手に取り、指導方法を具体的にわかりやすく学べます。小学校の先生、中高の英語教員、広く英語絵本に興味のある方などを対象とします。どうぞ奮ってご参加ください。
(先着40名 JES小学校英語教育学会会員無料 そのほかのかた500円)
https://lbs-enjoystorytelling.com/news/%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
リトミック | 小中連携 | 歴史 | ユニバーサルデザイン | 現代文 | 学習評価 | 不登校 | 模擬授業 | ADHD | 学校心理士 | 授業づくりネットワーク | 絵本 | 漢文 | 松森靖行 | 菊池省三 | 飯田清美 | グループワーク | コミュニケーション | 認定試験 | 実験 | 協同学習 | 粕谷恭子 | 集団討論 | ICT | 絵画 | 予備校 | 小中一貫 | 明日の教室 | 修学旅行 | カウンセリング | Teach For Japan | 新学期 | eラーニング | iPad | 図画工作 | 生きる力 | モラル | 鈴木優太 | タブレット | 山中伸之
