開催日時 | 11:00 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-10-7 ONVO SALON URAWA |

https://kyouzai-saitama2025.peatix.com/
🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨
春から先生に!
来年度は上手くいくかな…?
さらに学級を良くしていきたい!
🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨
そんな先生たちにおススメの学習会がコチラです😁✨
📝参加して良かったポイント(昨年参加者より)
①先輩たちの現場の失敗・成功体験を聞いて4月に活かせる!
お話してくれるのは埼玉県の小中学校の先生!
自分達が現場で経験してきたことを話してくれます。
少し緊張がほぐれるかも?
②その場で自分たちも体験できる!
話を聞いても、自分でやってみないと上達したか分からない。
先輩たちが「授業のコツ」を伝授!
これで他の先生たちより一歩リード!
③教材をそのまま持ち帰れる!
「これいいなあ」と思った教材はそのままお持ち帰り!
4月になったときに、先輩の先生に「これ良かったから使いましょう!」と言えれば、子どもたちも喜ぶこと間違いなし!
🔶当日の内容
🍀講座1 音読の指導は授業のきほん!どうやって音読させる?
🍀講座2 今話題の「自己調整学習」を算数で!だれでもできる第一歩!
🍀講座3 英語指導はリズムが大事!いっしょに体験してみよう!
✨講座4 理科のノート指導ってどうする?指導の仕方を教材と紹介!
✨講座5 あの子が変わった指導はここから始まる。支援のイロハ第一歩
✨講座6 先生は勉強も大事!ちょっとのすき間で学べる雑誌を読んでみよう!
✨講座7 4月の大事なテスト・教材選びで大事なポイントはココです!
📝QA・アンケート
🔶ここまででちょっと「出てみたいなあ」と思ったら…
https://kyouzai-saitama2025.peatix.com/
をアクセス!
ぜひ4月を良いスタート切りましょう!
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/18 | 第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
