松下隼司先生と学ぶ!1学期はじめの学級経営~2025年春フェス香川県会場~

開催日時 10:00 11:55
定員30名
会費現地参加費 教員500円 学生100円 Zoom参加 教員1000円 学生500円
場所 香川県丸亀市綾歌町岡田下516-1 丸亀市岡田コミュニティセンター

3月23日(日)

会場 丸亀市岡田コミュニティセンター

現地参加費 教員500円 学生100円
Zoom参加 教員1000円 学生500円
参加費は会場費と配信機器代に使います。

松下先生はzoomで参加されます。

9時 準備開始
9時40分 松下隼司先生 入室
9時50分 入室開始
10時 開始 

講座1 レクと手品 7分
講座2 松下隼司先生 解説 3分
講座3 教室環境をめっちゃ整える(松下先生) 15分
 休憩 5分
講座4 学級開きは、初頭効果を活かさなきゃ損!(松下先生) 15分
講座5 九九 5分
講座6 カタカナの2文字の授業 5分
講座7 予定の立て方 10分
 松下隼司先生 解説 5分

 5分 休憩 (インタビュー)

講座8 学級システムは再考しまくる(松下先生)  20分
講座9 “死”ぬほど忙しい“4”月、始業式の日までに家でする仕事… 10分
講座10 QA(松下先生) 10分

11時55分終了

松下隼司先生の紹介

松下隼司(まつしたじゅんじ)
▷小学校教諭(22年目)
▷2児の父
▷Voicyパーソナリティ
https://r.voicy.jp/qEm7265JK40

▷報道特集
https://news.cube-soft.jp/article/3904398

▷ニュースランナー
https://www.ktv.jp/news/feature/230605-teacher/

▷関西テレビ
https://www.ktv.jp/news/feature/220225/

▷関西の小劇場を中心に演劇活動を10年間

▷絵本『ぼく、わたしのトリセツ』 
 https://amzn.asia/d/0fDokGxK
 
 https://youtu.be/52YSP1xKB0c?si=ioTGBdV35BRsvVBp

▷絵本『せんせいって』
 https://amzn.asia/d/04QzrH1g

 https://youtu.be/r1aICrZ6BBA?si=zIL5WPK_MleVxKu-

▷教育書『むずかしい学級の空気をかえる 
楽級経営』
 https://amzn.asia/d/062vCUN8

▷教育書『教師のしくじり大全 これまでの失敗と 
 改善策』
 https://amzn.asia/d/0hCUEoSE

▷小学館「みんなの教育技術」の
 『松下隼司の笑ってエブリデイ』で連載
  https://kyoiku.sho.jp/collaborator/169453/

▷ママ・パパの情報サイト「ぐるっとママ」の
『大阪のパパさん先生の笑劇アンガーマネジメン
  ト』
  https://www.gurutto-mama-yokohama.com/detail/872/index.html

▷アンガーマネジメント ファシリテーター・
 キッズインストラクター(日本アンガーマネジメン
 ト協会)の養成講座を履修

▷令和6年版啓林館教科書編集委員
 
(受賞歴)
▷第4回全日本ダンス教育指導者指導技術
 コンクールで文部科学大臣賞
 https://onl.la/d2rMesw
▷日本最古の神社、大神神社短歌祭で額田王賞
▷プレゼンアワード2020で、優秀賞
▷第69回読売教育賞で優秀賞
▷第20回読み聞かせコンクール朗読部門で
 県議会議長賞、自由部門で教育委員会教育長賞
▷令和4年度 文部科学大臣優秀教職員表

イベントを探す

アンガーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート