| 開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
| 場所 | 京都府京都市京都府京都市左京区聖護院川原町4-13 3階 302号室 |
年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都
2026年1月10日(土) 09:30〜16:30
9時10分~ 受付
9時30分〜9時45分 第1講座 吉田拓海
9時55分~10時35分 第2講座 俵原正仁先生
10時45分~11時25分 第3講座 古川光弘先生
11時35分~12時15分 第4講座 中村健一先生
12時15分〜13時00分 昼休み
13時00分~13時40分 第5講座 土作彰先生
13時45分~14時45分 ネタ祭り前半 吉田拓海・中村健一先生・俵原正仁先生
14時55分~15時45分 ネタ祭り後半 古川光弘先生・土作彰先生
16時00分~16時30分 Q&A
17時30分~ 懇親会(京阪電車三条駅付近)
お申し込みは、以下よりお願いします。
https://www.kokuchpro.com/event/natsufuta_2026_kyoto/
お問い合わせは、以下にお願いします。
西日本授業・学級経営研究会 吉田拓海
toiawase.jimukyoku.takumi@gmail.com
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
| 4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
| 5/8 | 【リアルでもオンラインでも参加可】GW明けの中だるみを防げ!5月の学級経営のポイント×盛り上がる授業+サークル体験 |
| 4/25 | 【4/25(土)15時播磨会場】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定 |
ネタのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
