開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
場所 | 北海道札幌市中央区北4条西6丁目6-1 毎日札幌会館 TKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前カンファレンスルーム5J |

「生徒が夢中になる授業づくり」
「叱らず・甘やかさず、今の時代の生徒に響く生徒指導」
「生徒も教員も笑顔になれる、心地よい部活動の関わり方」
講師:染谷幸二(北海道公立中学校教員)
北海道根室管内中学校社会科教員。中学社会科を代表する教師であり、全国の教育セミナーで活躍中。100年先の未来を見据えた環境、エネルギー、社会、道徳の授業に定評があり、生き方を教える部活指導でも多くの生徒を育てる。著書多数。
全国の教育セミナーに講師として登壇している、染谷幸二氏から、授業、学級経営、脳科学の見地を踏まえた特別支援対応の実践について学びませんか。
お申込みはこちらから
https://peatix.com/event/4226128/
--
第9回染谷幸二セミナー札幌
日時:2025年11月29日(土)13:00-16:00 開催が決定しました!!!
会場:札幌市内
主催:NPO法人小樽教育技術研究所・TOSS小樽
後援:北海道教育委員会
3つの方法で開催します。チケットをA、B、Cの3種に分けております。お間違えのないよう、お申し込み下さい。
A 実際に会場で参加する。 会場 札幌市内
B オンライン同時動画配信(ZOOM使用予定)で参加する。
C 後日、映像配信(ストリーミング配信)。
参加形式は、後から変更ができますので、その際は事務局までお知らせください。
(2)資料代
2025年9月1日~11月30日まで 7000円(学生3500円)
2025年12月1日~当日 8000円(学生4000円)
キャンセル規定
必ずご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
すでにご入金された方の中には、事情によりキャンセルされる方もいらっしゃることと思います。
その場合は、下記のキャンセル規定に基づき返金いたします。
当日と連絡なしのキャンセルは、お席を準備しているため返金はいたしません。
なお、前日までキャンセルご連絡の高校生には、ご入金額の全額を図書カードでお返しいたします。
セミナーに参加しようという意欲で入金した分を、読書や勉強に使ってくださいねという私どものメッセージです。
■10月末日までにご連絡頂いた場合、手数料1000円引いて返金いたします。
■11月21日~前日11月28日23:59までにご連絡頂いた場合、手数料2000円引いて返金いたします。
■当日11月29日(0時以降)のご連絡と連絡なしのキャンセルは返金いたしません。(高校生も返金いたしません。)
(3)講座内容
講座1 染谷先生があなたの授業にアドバイス~社会科・道徳限定模擬授業~(30分) 13:00~13:30
■染谷先生が実際の授業を元にしての改善点や効果的な指導方法を具体的にアドバイスします。
授業者公募4名(校種関係なし)×5分
講座2 「できる!」「わかる!」から組み立てる染谷先生のTHE 授業(25分) 13:30~13:55
■子どもたちの意欲をかき立てる染谷先生の社会科の授業を模擬授業を通して学べます。
休憩15分 13:55~14:10
講座3 染谷流「ちょうどいい指導」・行事をする価値を生徒にいかに伝えるか(20分) 14:10~14:30
■染谷先生が、Good enough書籍で執筆された内容や具体的な事例を基に「ちょうどいい指導」とは何かを教えてくださいます。
講座4 「楽しい学年団」をつくるための染谷先生の一工夫(30分) 14:30~15:00
■教員にも生徒にも楽しいと思ってもらえる学年団をつくるために、染谷先生はどう対応されているのか。その具体策を学べます。
休憩15分 15:00~15:15
講座5 染谷流・部活動指導〜生徒も教員も笑顔で取り組むための一工夫(25分) 15:15~15:40
■染谷先生が日ごろ大切にしていることや子どもが変わる語りかけを学べます。
講座6 教えて染谷先生!参加者からの質問コーナー。(20分) 15:40~16:00
■今回の講座でもう少し聞きたいこと、日常の実践で困っていることなど、参加者の皆様の質問に染谷先生が答えます。
終了 16:00
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
