日本英語教育史学会 第305回 研究例会

開催日時 14:00 17:00
定員50名
会費無料円
場所 広島県広島市中区大手町1丁目5-3 サテライトキャンパスひろしま(504中講義室)

日本英語教育史学会
第 305 回 研究例会

開催日時 2025 年 11 月 15 日(土) 14:00~17:00
開催場所 サテライトキャンパスひろしま(504 中講義室)

[概要] 「明治期の分科の興りと変遷」
発表者:山本鈴(県立広島大学大学院〔院生〕)

明治期に行われた英語分科教育の始まりから衰退までを、様々な文献調査を基に概観し、「なぜ分科は始まったのか?」「なぜ分科は否定されたのか?」をリサーチクエスチョンとして分析を行う。また、現代英語教育(特に中学校)における、「文法と本文読解の融合」、「検定教科書の面白み」といった課題解決のヒントを、分科教育の歴史のレビューを通して探っていきたい。

[概要] 「臨教卒業後の学歴による評価の差は存在したのか」
発表者:鈴木聡 (鳥羽商船高等専門学校)

本研究は、臨時教員養成所(臨教)卒業後の学...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート