| 開催日時 | 13:00 〜 16:50 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3000円 |
| 懇親会の定員 | 10名 |
| 懇親会の会費 | 5000~6000円 |
| 場所 | 群馬県前橋市永明公民館 |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
関西学院初等部の宗實直樹先生をお呼びし、オンラインセミナーで盛況だった「道徳っぽい社会科と道徳科の境界」、群馬で対面開催いたします。
「情が動く社会科と道徳科の境界線」、区切れないからこそ学ぶ意義があることが見えてきました。
(子どもにとってはどっちでもよい笑)
教科教育の中で情を動かし、社会性や共感力を育てるってどういうことなのか?
子どもの事実をもとに、社会科と道徳科の両面から探ります。
お申込:https://forms.gle/LTTk4c8xGeQ9WsvG7
日 時:令和8年1月10日(土)13:00~16:50
場 所:前橋市永明公民館
参加費:3000円(参加費は講師の交通費等に充てさせていただきます)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
| 12/13 | 12/13(土)講演&朗読「ドラ・グリンバーグの物語ー杉原千畝と日本にたどり着いた難民たち」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 7/25 | 【7月25日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
