ログインしてください。
テーマ:「地理教育,はじめの一歩はどうするの?」
▼ 主な内容
講師: 荒木一視(山口大学教育学部)
川田 力(岡山大学教育学部)
西岡尚也(琉球大学教育学部)
コメンテーター:
儀間奏子:名護市立大北小学校教諭
中村謙太:八重瀬町立東風平中学校教諭
対象:地理教育に携わる教員をはじめ,地理教育・地理に関心のある方。
公開講座ですので,学会員以外の方々の来聴を歓迎いたします。
※入場無料。事前申し込みは不要です。
共催:沖縄地理学会
後援:沖縄県教育委員会
▼ 会場
琉球大学法文学部(会場の詳細は当日学会受付に掲示します)
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
西岡尚也(琉球大学教育学部)nishioka@edu.u-ryukyu.ac.jp
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 非認知 | 読み聞かせ | 漢文 | 模擬授業 | 高等教育 | 横山験也 | 読書指導 | キャリア | 菊池省三 | プログラミング | 小林宏己 | 理科 | 学校心理士 | 算数 | 留学 | メンタルヘルス | 英会話 | 長谷川博之 | 群読 | 保健室コーチング | 小学校 | ESD | 国際バカロレア | 学級指導 | 冬休み | 心の教育 | スマートフォン | デジタル教科書 | シュタイナー | 野口塾 | CLIL | Teach For Japan | インクルーシブ教育 | 小野隆行 | 学習意欲 | ADHD | フリースクール | 教員採用試験 | 図画工作
