終了

第51回 図工美術教育全国研究大会

開催日時
場所 兵庫県 
主催新しい絵の会

テーマ:どの子にも表現する力と生きるよろこびを

▼ 主な内容

8月4日10時~17時 実技講座Ⅰ、基調提案、記念講演
8月5日 9時30分~17時 作品検討分科会(幼児~大学、障害児) 作品交流会
8月6日 9時30分~17時 課題別講座、実技講座Ⅱ
記念講演…講師 岡田淳さん「図工室から広がる子どもたちの物語」
神戸市、神戸市教育委員会の後援を受けての開催になります。お誘いあわせてご参加下さい。
「新しい絵の会」HPから申し込むことができます。
 URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~atarasii
「新しい絵の会」が発足して50年がたちました。一貫して、子どもを主体として一人ひとりに寄り添い、それぞれの思いを大切に表現に結びつける手だてや援助を研究し続けてきました。今回の大会は、「ひとに学び、ひとに生かす」ことを教育モットーとする神戸親和女子大学で行われます。これからの教育、表現のあり方を模索するのに最適なところだと思います。是非、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
大会実行委員長 神戸親和女子大学  神吉 脩
URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~atarasii/

▼ 会場

神戸親和女子大学
神戸市北区鈴蘭台7丁目神戸親和女子大学

▼ 教科など

図工・美術 

▼ 問い合わせ

三嶋眞人
神奈川県秦野市水神町 5-26
TEL:0463-82-5215
FAX:0463-82-5215
E-Mail:misima@kbd.biglobe.ne.jp

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート