終了

外国語教育メディア学会(LET)50周年記念全国研究大会

開催日時
場所 神奈川県 
主催外国語教育メディア学会

テーマ:外国語教育とメディアの更なる共生を目指して-LET50年からの提言

▼ 主な内容

☆8月3日(火)
特別シンポジウム
講演:茂木健一郎(ソニー・コンピュータサイエンス研究所)、峯松信明(東京大学       
対談:茂木健一郎・峯松信明「音声認識と知能の融合へ」
☆8月4日(水)
IALLT特別講演 BarbaraSawhill(IALLT前会長、OberlinCollege)WeHaveBeenChangedforGood:SocialMedia,LanguageTeachingandLearning、
IALLT招待シンポジウムMikeLedgerwood(IALLT会長,SamfordUniversity)他5名TheFutureofLangaugeCenter、
IALLTワークショップUteLahaieIALLT副会長、Gardner-Webb-UniversityLanguageInstructiononaShoestring 
デモンストレーション 「早稲田大学でのICT活用実践」(早稲田大学遠隔教育センター)
特別シンポジウムAsianCollaborationsatWasedaUniversity:Cross-CulturalDistanceLearning
中野美知子(早稲田大学)、LeeHikyoung(高麗大学校人文大学教授)、
Da-FuHuang(SouthernTaiwanUniversity)
基調講演 國吉康夫(東京大学)
LET50周年記念式典(会場:横浜インターコンチネンタルホテル)
☆8月5日(木)
基調講演 StephenBaxReaderattheCRELLAResearchcentre,UniversityofBedfordshire
Thenormalisationoftechnologyinlanguageeducation
全体シンポジウム「若手研究者が語るメディアと外国語教育の新たな共生の姿」 
コーディネータ:竹内理(関西大学)
パネリスト:後藤一章(摂南大学)、山田政寛(金沢大学)、荒木瑞夫(宮崎県立看護大学)、住政二郎(流通科学大学)
○参加費:会員は無料。非会員は3,000円期間中の3日間有効。
URL:http://let50.j-let.org/index.html

▼ 会場

住所
〒230-0046神奈川県鶴見区小野町6 
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校(鶴見線鶴見小野駅徒歩3分
TEL:045-511-3654 
FAX:045-511-3644

▼ 教科など

英語 

▼ 問い合わせ

関東学院大学工学部
奥 聡一郎
〒236-8501
横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7859
FAX:045-786-7859
E-Mail:oku@kanto-gakuin.ac.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/272025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12 2025年4月12日(土) 07:00〜2025年4月20日(日) 23:59 オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート