【開催報告】千葉康弘セミナー、TOSSウトナイ石狩合同合宿

今年の夏も千葉康弘先生をお呼びしてセミナーを開催しました。
セミナー後、千葉先生と高杉先生のサークルで合同合宿。
昼は講師陣からたっぷりの専門講座。
夜は夜中まで、講師を囲んでの教育談議。
充実した夏季の学びをスタートできました。

当日の様子はこちらより
http://toss-ishikari.blogspot.com/2025/08/toss.htm

そして、皆さんに速報です。
次回の開催が決まりました!
日時は、令和8年1月31日(土)札幌かでる2・7 です。
お申し込みはこちらより
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d92e24cb860542
お待ちしています!
ーーー
千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿(ハイブリット)
日時:令和7年7月29日(火)30日(水)
会場:札幌かでる2・7 会議室1040、ホテルライフォート札幌
内容
第1部 TOSS授業技量検定 F表 D表
第2部 千葉康弘セミナー
講座1学級経営は特別支援の観点を入れて進めよう(高杉先生)
講座2国語「物語文」での授業作りの基礎基本(田上先生)
講座3千葉先生の学校経営「自分から動く職員にするためのアプローチ」(千葉先生)
講座4学力テストや全国学調を普段の授業に活かす 学力向上への第一歩(髙橋先生)
講座5夏休み中にやっておこう!余裕が生まれる算数準備と学習進度の管理術(赤塚先生)
講座6千葉先生が大いに語る!「人を育てる」(千葉先生)
講座7Q&A

参加者:44名(会場、ZOOM、後日配信)

アンケートより
1 夏休みのはじめに、志高い場にいることができ、また二学期頑張っていこうという気持ちになりました。
どの講師の先生も、若い頃から深く関わってくださった方々で、いつも憧れをもっています。
今の自分の足元で、楽しく実践していきます!

2毎回それぞれの先生の専門分野をお聞きすることができて、大変贅沢なセミナーです。今回は、講師の先生のお話を多面的に聞いてみました。楽しく真剣に学ぶことができました。次回も楽しみにしています。

投稿: 真野 二郎