ご参加いただいた方のお声です。(アンケートより)

・英語野授業をふりかえるきっかけになりました。中学や高校への見通しをもつことができ、しげきになりました。(小学校教師 女性)
第二回も参加したいです。

・中・高でどのような英語の学習をしているのかということを初めて見せていただきました。つながりの部分がよくわかりました。
自分自身は、今日、先生方の進めてくださったTOSS型英会話をどのように進めていったらよいか、というのをしっかり身につけて進めることができたらと思います。今後各学年の学習がスムーズに進むためのサポートができたらと思います。教材のつくり方や授業の進め方について、さらに教えていただいて、進めていきたいと思います。(小学校教師・女性)

・様々な工夫があって、なんとか追いついていきました。校種があがると難しいです。視覚情報と音声情報、ありがたいです。場面設定、ありがたかったです。第二回も参加希望です。(中学校数学教師 男性)

・小・中・高のさまざまな実践を見ることができ、大変勉強になりました。また、小中高の連携の大切さも感じました。授業を見ていただいて、ありがとうございました。(小学校教師・男性)

・英語教育または教育活動への熱意が伝わり、自分の指導法をふりかえることができました。講師の先生方、ありがとうございました。(中学英語教師・女性)

・TOSS型英会話、勉強になりました。自分の授業でも参考にしてみたいと思います。(中学英語教師・女性)

・田上先生の講座がとても印象に残りました。子どもたちがとても楽しそうに英語で話をしているのを見て、中学生でもこのようなことができるようになるのかと驚きました。また、他にも、子どもが楽しめるように授業を工夫していくことが大切だと感じました。発想をもっとやわらかくして、よいパーツを探していくというポジティブな考え方をできるようになりたいです。今回のセミナーに参加して、小、中、高間の連携というものがとても大切なのだと感じました。わたしは英語が専門ではないので、小学校で英語を教えることが主となると思います。中学校、高校で討論ができるようになることを考えて、授業していきたいです。とても楽しく勉強することができました。ありがとうございました。(大学生 男性)

・校務分掌の関係で、英語の授業がもてていません。今日のセミナーは明日の実践には残念ながら生かせないのですが、いま、心から、「ああ、英語野授業がしたい!!」と思っています。いつか、自分で英語(外国語)の授業ができる日のために、今日学んだことをストックしていきたいと思います。また担任州津おでの外国語、英語授業がスタートすることに気を重くされていらっしゃる先生が本校にも多くいらっしゃいます。そのような先生方にも、今日学んだことを知らせていけるように、努力していきたいと思います。一日お世話になり、ありがとうございました。(小学校教師・女性)

・先生方のスピード感ある授業を体験でき、今後の参考になりました。特に田上先生のお話は、すっと理解できる内容で、共感できるところが多かったです。ありがとうございました。(短期大学講師・男性)

・本日はありがとうございました。あっという間の4時間で、いまとても気持ちがすがすがしいです。元気をいただきました。小・中・高で、さまざまな実践を見ることができました。それぞれに「やってみたい」と思うものがありました。小林先生のホワイトボーづを使用したアクティビティや、青山先生、清水先生のディベート。窪田先生のおっしゃっていた「高校生でも楽しい知的なダイアローグ」もとても気になりました。
文部科学省のデータなどから知らなかったことをたくさん知ることができました。日本の英語の取り組みがどうなっているのか、いま一度確認して考えていきたいなと思いました。模擬授業の緩急が心地よかったです。
田上先生の実践は圧巻でした。田上先生のお話には不思議な説得力がありました。そんな教師になれるように、わたしもがんばっていきたいと思いました。
佐藤先生の講座は、語りに関するものが多くて、聞いていて楽しいと思いました。ユーモアのある語りが、わたしもできるようになりたいと思います。最後になりますが、本当にすばらしいセミナーで、事務局の先生方、学生型に、心から感謝申しあげます。ありがとうございました。第二回も参加希望いたします。

・「海外に行きたい」と思ったときに行ける。「英語で話せるから友達になれる」そのような心持ちをもてるような生徒を育てたいと思いました。実践発表の機会は、1年間の自分の仕事、生き方を振り返り貴重な機会になりました。おっともっとダイナミックに計画し、来年は生徒が変容する実践を持っていきます。だから、次年度もぜひ開催してほしいです。どうかよろしくお願いいたします。(高校英語教師 男性)

・勤務校では自分も含めみんなALT任せですが、少しでも実践を増やせていけたらと思いました。講師の先生には情報をたくさんいただいたので、サークルや勤務校でも話題にしたいと思いました。講師の先生方、事務局の先生方、どうもありがとうございました。

・「小中高連携」というところにひかれれ、今回セミナーに参加しました。期待通り、小、中、高それぞれの実践を知ることができ、大変満足しています。文科省の動きから英語教育の現状についてとらえることができました。自分で単元構想をする際にも、ぜひ参考にさせていただきたいです。田上先生には、中学校での実践におけるさまざまな活動、新たな試みを見せていただき、おもしろそうだなと感じる活動ばかりでした。どんどん工夫した授業を考えたいという意欲が湧きました。佐藤先生は講義全体で「こういう感じて子供に思考させればよい」ということを教えていただき、大変勉強になりました。本を読み知見を広め、さらに自分を高めていきたいと思います。(小学校教師 女性)

・小学校、中学校、高校と、系統的な流れを感じることができました。参加してよかったです。ダイアモンドダイアローグの使い方がようやく理解できてきました。機会を見つけてやってみたいです。子供たちができた、わかった、と感じられる授業をしていきたいです。今日はありがとうございました。(小学校教師 女性)

投稿: 小林 智子