テーマ:「学び合う」学びを求めて
~ 聴く,つなぐ,もどすを大切にして ~
▼ 主な内容
日程
12:30-13:00 受付
13:00-13:05 全体会 来賓挨拶
13:15-14:00 一般授業
14:15-15:00 指定授業
1年国語科「たぬきの糸車」
5年国語科「大造じいさんとガン」
15:15-16:00 事後研修分科会
16:10-16:30 事後研修全体会
講師 小畑公志郎先生の御指導
URL:http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ryuzenji-e/
▼ 会場
〒430-0924
静岡県浜松市中区龍禅寺町844番地
電話053-452-0683
FAX053-452-0022
▼ 教科など
国語
道徳
▼ 問い合わせ
浜松市立竜...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 静岡県~子どもたちに「食」と「農」の大切さを伝えるために~「食農体験学習指導者養成講座」 |
| 12/6 | 「第7回 知的・発達が気になるお子様の就職を考える会」講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
