開催日時 | 〜 |
場所 | 茨城県 |
主催 | NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:~つまずきを事前に回避・軽減し、中学以降での学習につながるコミュニケーション能力の素地を養うために~
▼ 主な内容
◎日時・内容(予定)
第一回 「読み書き困難疑似体験と小学校(入門期)英語教育のWhat?とHow?」
2011年6月25日(土) 13:30~16:30(受付は13:00~)
英語学習につまずきがちな子どもたちの困難を疑似体験していただき、これを回避・軽減するために必要とされる小学校(入門期)における指導のポイントについてお話します。
第二回 「ゼロから始める英語音声指導の基礎テクニック」
2011年8月27日(土) 13:30~16:30(受付は13:00~)
誰にでもすぐできる発音指導のポイントと、音韻レベルでの困難を回避・軽減する練習方法をご紹介します。
第三回 「聞いて理解する力を養うための基礎テクニック」
2011年10月22日(...
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
