テーマ:生き生きと活動する子どもの学びを育てる
-思考の深まりを促す表現力の育成-
▼ 主な内容
8:45~9:10 受付
9:15~10:00 授業展開1
(15分休憩)
10:15~11:00 授業展開2
(20分移動)
11:20~12:05 全体会
12:05~15:50 昼食
13:00~14:30 講演
「科学的な見方や考え方を育てる単元構成」
講師:習志野市立第四中学校校長 若崎光美先生
14:40~16:10 分科会
※参加費:無料(昼食代は800円)
※参加申込み:10月27日(木)迄
▼ 会場
習志野市立東習志野小学校
〒275-0001習志野市東習志野3-4-2
TEL:(047)477-8484
FAX:(047)477-8485
URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/toonara/
▼ 教科など
理科
生活科
▼ 問い合わせ
習志野市立東習志野小学校
〒275-0001習志野市東習志野3-4-2
TEL:(047)477-8484
FAX:(047)477-8485
URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/toonara/
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 2025.1019KTO定例会 |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
