終了

「学級づくり」改革セミナーIN群馬

開催日時
場所 群馬県 
主催授業づくり改革セミナー群馬事務局

テーマ:日本一ハッピーな学校づくり・金大竜先生と
ミニネタと哲学ある教育実践・土作彰先生から
学ぶ授業づくりと学級づくり

▼ 主な内容

【定員】 50名
【参加費】3,000円
     
【日程】12:30~      受付
    12:55~      事務連絡・開会
    13:00~13:30 第一講座  神藤 晃
    13:30~14:20 第二講座  金 大竜先生
    14:20~14:30 休憩
    14:30~15:20 第三講座  土作 彰先生
    15:20~15:30 休憩
    15:30~16:20 第四講座  金 大竜先生
    16:20~      事務連絡・閉会
【申込】 下記サイトよりお申し込みください。
     http://kokucheese.com/event/index/19181/
   
※ 5時より高崎駅近くの居酒屋で懇親会を開きます。
  講師の先生や全国の仲間と語れる貴重な機会です。

▼ 会場

群馬県高崎市福祉センターhttp://www.takasaki.sogo.fukushi.asc.ne.jp/
     ・住所 〒370-0065 群馬県高崎市末広町115-1
     ・電話 TEL(027)370-8822[総合受付]
     ・最寄り駅 JR「北高崎」  徒歩13分、車で5分
            「高崎問屋町」徒歩20分、車で7分
            「高崎」   徒歩23分、車で10分
      センター正面入口まで運行しているバス
       市内循環バス「ぐるりん」
       無料交流バス「榛名線」
      ※ 詳しくは、会場HPでご確認ください。

▼ 教科など

生徒指導 
その他 

▼ 問い合わせ

授業づくり改革セミナー群馬事務局
神藤晃

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
7/20河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには―
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート