開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500(初参加無料)円 |
場所 | 埼玉県 |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

※講座については変更する場合があります。
【講座1】18:00〜18:20(20分)
運動の苦手な子を置き去りにしないバレーボールに必要な基礎感覚づくり
→コーディネーショントレーニングをフル活用する授業展開を紹介
【講座2】18:20〜18:40(20分)
単元初盤 キャッチバレーボールで子どもを巻き込むポイント大公開
→レベル1~レベル4への引き上げ方
【講座3】18:40〜19:00(15分)
単元中盤1 連携プレーで絆を深めていく授業展開のコツ
→レシーブカバーの徹底「仲間のミスをミスにしないプレー」
~休憩5分~
【講座4】19:05〜19:25(20分)
単元中盤2 分析シートを活用して深い学びにつなける授業展開
→シートを活用し自分たちのミスや得点を視覚化して深い学びに繋げる
【講座5】19:25〜19:45(20分...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
