終了

大阪教育大学平野五校園共同研究発表会

開催日時
場所 大阪府 
主催大阪教育大学平野地区共同研究協議会

テーマ:【生涯発達的視点に基づく校種間連携型一貫教育】
“ことば・体験・コミュニケーション”で「考える力」を育てる保育・授業創り

▼ 主な内容

1.全体会(本校園の連携型一貫教育のコンセプト・研究活動・その他)
2.公開保育・授業
 ・幼稚園(年少・年中・年長)
 ・小学校(全教科・総合的学習)
 ・中学校(全教科)
 ・高等学校(国語・数学・保健体育)
 ・特別支援学校(小学部:こくご中学部:課題学習〔くらし〕高等部:自立活動)
3.研究協議
4.講演 
講師 神奈川大学特別招聘教授・中央教育審議会委員 安彦忠彦先生

▼ 会場

代表 〒547-0032大阪市平野区流町1-6-41 大阪教育大学附属平野小学校
大阪教育大学附属幼稚園・附属平野小学校・附属平野中学校・附属高等学校平野校舎・附属特別支援学校

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート