ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
理科その他
▼ 会場
愛の風〜滝寺,金谷山,平山~中ノ俣,谷浜~大渕,名立区大菅
(新潟県上越市)
▼ 主な内容
初等中等教育では野外での地層観察や化石採集が求められています。
本実習では,地層観察方法や化石採集方法を実習し,採集された化石
などから地質時代や古環境を検討します。
担当講師:天野 和孝 教授
▼ お問い合わせ先
上越教育大学学務部研究連携室〒943-8512 新潟県上越市山屋敷町1Tel: 025-521-3665Fax: 025-521-3621E-Mail: chiiki@juen.ac.jpホームページ: http://www.juen.ac.jp/
▼ 備考
9:00 ~ 17:00
講習料7,200 円
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | 松本開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
9/15 | Autumn Fes in長岡 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 9月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化 |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/13 | 教育をもっと自由に! ― 教師が挑戦できる外部資金の世界 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
