テーマ:いのち輝かせて,共に生きる子どもの育成をめざして
~地域との連携や体験活動を生かした道徳教育の在り方~
▼ 主な内容
受 付 12:00~12:30
公開授業 12:30~13:20
全体会 13:40~16:40
(1)開会あいさつ
(2)研究概要説明
(3)研究協議
(4)指導助言
(5)講演
講師:小林福太郎(目白大学人間学部児童教育学科教授)
演題:『子どもたちの心に響く道徳教育の創造』
~道徳授業を阻害する5つの壁と活性化への5つの提言~
(6)閉会あいさつ
参加費:無料
申込締切:11月8日
URL:http://www.nagasaki-city.ed.jp/nagasaki-j/
▼ 会場
〒850-0007長崎市立山1丁目9番1号
長崎市立長崎中学校
Tel095-822-3604Fax095-822-1406
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
長崎市立長崎中学校
担当:教頭 町田
〒850-0007長崎市立山1丁目9番1号
電号:095-822-3604
FAX:095-822-1406
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/2 | 第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025 |
8/7 | 2025日本道徳基礎教育学会 夏季合宿 |
7/27 | 日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会 役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング― |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
