テーマ:「いじめを本気でとことん考える。多賀一郎・堀川真里」
▼ 主な内容
午後1時開場 (エレベーターで4F“大会議室1”へお越しください)
1時15分~2時35分 多賀 一郎講座『いじめを落ち着いて考えよう』
2時45分~4時05分 堀川 真理講座『許さない、いじめ、存在をかけて』
4時10分~4時45分 多賀VS堀川 パネルQ&A
「いじめについて、なんでも答えます」
コーディネーター 東田 充司(追手門学院小学校)
費 用 3,000円
事前に下記の通りお申し込みの上、当日受付にてお支払下さい。
参 加 定員70名
教員や教員を目指す方々、広く教育に関心をお持ちの皆様の参加をお待ちします。
今回は、特に、保護者の方も参加して一緒に考えてほしいと思います。
■セミナー講師のプロフィール■
◆ゲスト講師 堀川 真理 新潟市立内野中学校教諭
カウンセ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/5 | つなぐ存在としての学校教員―新しいタイプのエデュケーターへの期待(大阪女学院大学国際共生研究所公開研究会) |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 7/18 | 長谷川博之パワーアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
多賀一郎のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本語教師 | いじめ | 英語教育 | 長谷川博之 | ワーキングメモリ | 石川晋 | 二瓶弘行 | 家庭科 | 青山新吾 | 物理 | 教科教育 | Teach For Japan | 鹿毛雅治 | 伴一孝 | 保健室コーチング | 面接 | 教材作り | アイスブレイク | アクティブラーニング | スマートフォン | 多賀一郎 | EDUPEDIA | 授業研 | 全国大会 | 小論文 | 通常学級 | ICT | 石坂陽 | iPad | ロイロノート | 数学 | 板書 | イエナプラン | ダンス | 教材 | 倫理 | フリースクール | 多読 | カウンセリング | 澤井陽介
