テーマ:「いじめを本気でとことん考える。多賀一郎・堀川真里」
▼ 主な内容
午後1時開場 (エレベーターで4F“大会議室1”へお越しください)
1時15分~2時35分 多賀 一郎講座『いじめを落ち着いて考えよう』
2時45分~4時05分 堀川 真理講座『許さない、いじめ、存在をかけて』
4時10分~4時45分 多賀VS堀川 パネルQ&A
「いじめについて、なんでも答えます」
コーディネーター 東田 充司(追手門学院小学校)
費 用 3,000円
事前に下記の通りお申し込みの上、当日受付にてお支払下さい。
参 加 定員70名
教員や教員を目指す方々、広く教育に関心をお持ちの皆様の参加をお待ちします。
今回は、特に、保護者の方も参加して一緒に考えてほしいと思います。
■セミナー講師のプロフィール■
◆ゲスト講師 堀川 真理 新潟市立内野中学校教諭
カウンセ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
多賀一郎のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
俵原正仁 | 教員採用試験 | クラス運営 | TOSS | 菊池省三 | 中等教育 | 非認知 | 理科 | 保健室コーチング | コミュニケーション | 夏休み | プレゼンテーション | 社会科 | 数学 | 日本史 | インターネット | LITALICO | 保健 | デジタル教科書 | 明日の教室 | 向山洋一 | 鹿毛雅治 | 井上好文 | マインドマップ | 読解 | 指導案 | 通常学級 | 音楽 | プログラミング | 小論文 | 自閉症スペクトラム | あまんきみこ | 体育 | 食育 | 化学 | ホワイトボード | 漢字指導 | 立命館 | ソーシャルスキル | 学級通信
