▼ 主な内容
12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~14:40 講演『イギリス帝国と人種・エスニシティ』
講師:新潟大学准教授 堀内隆行先生
14:40~14:50 休憩
14:50~16:20 講演『古文書学と碑文学~西洋古代史を事例として~』
講師:東京大学名誉教授 本村凌二先生
16:20~16:30 閉会挨拶
※参加費 無料
※申込みはメール又はFAX(03-5390-6017)で。締切:2013年3月20日(水)
※詳細・申込書は下記関連資料「第2回 実践世界史教育研究会」をご覧下さい。
▼ 会場
大宮ソニックシティ 601会議室
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
東京書籍 関東第一支社
TEL:03-5390-7452
FAX:03-5390-6017
E-Mail:bear.yokota@tokyo-shoseki.co.jp
※お問い合わせは,会場ではなく,上記電話番号へお願いいたします。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
10/19 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年10月19日(日) |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
世界史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ディベート | 音読指導 | 留学 | 思考ツール | 高学年 | 初等教育 | アンガー | 視聴覚 | 中高一貫 | 授業づくりネットワーク | 思春期 | 進路指導 | 倫理 | アイスブレイク | インターネット | 外国語活動 | ICT | 特別支援 | 運動会 | 国語 | 大学受験 | 小中連携 | Teach For Japan | 自閉症スペクトラム | 授業研 | 本間正人 | パワーポイント | 山中伸之 | 面接 | あまんきみこ | 苫野一徳 | アクティブラーニング | 学級開き | 教育会 | 学級経営 | 外国語 | コーチング | 日本史 | 教科教育 | 青山新吾
