開催日時 | |
場所 | 愛知県岡崎市城北町4番地 |
主催 | 愛知県岡崎市立連尺小学校,岡崎市算数・数学教育研究部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:ESDの視点に立ち,算数を楽しむ子供を育む岡崎・連尺教育
-コミュニケーション能力を確かな思考力へ-
▼ 主な内容
日程
13時00分~ 16時15分
・算数授業公開(1~6年・開発学級)
・講演(予定)
算数の授業において,1時間の「授業課程モデル」を研究し,全学年で実践を発表します。課題(教科書を中心に)を目にしたときに,見通しを持ち,筋道立てて考える思考力を高めるために,「他者と協力してよりよい解決を進める」教師支援のありかたを探ります。
※詳しい研究内容、研究発表会の案内、当日の日程につきましては、今後ホームページにアップしていきます。参加希望の方は、ホームページより確認の上、申し込みをお願いします。
URL:http://www.oklab.ed.jp/weblog/renjyaku/
▼ 会場
〒444-0064 愛知県岡崎市城北町4番地
岡崎市立連尺小学校
TEL:0564-22-6574
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
岡崎市立連尺小学校研究発表会担当:研究主任 岩瀬竜弥
愛知県岡崎市城北町4番地
TEL:0564-22-6574
FAX:0564-22-6575,
E-Mail:renjaku@st.oklab.ed.jp
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
