開催日時 | |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 埼玉県熊谷市宮前町1丁目24-1 熊谷市荒川公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆と き 2013年 8月3日(土)
13:30~17:00(受付13:15~13:30)
◆会 場 熊谷市荒川公民館 2F研修室
(JR熊谷駅下車 南口より徒歩10分)
◎講師 金大竜(キムテリョン)先生
日本一ハッピーな学校をつくることを夢見る、大阪市立小学校教員。周囲からは、“ハッピー先生”と呼ばれている。教育サークル「教育会」代表。「明日の教室」をはじめ、各地のセミナーで講師を務める。また、「あいさつ自動販売機」など、学級づくりにかかわる取組が、様々なメディアに取り上げられている。ブログ「日本一ハッピーな学校をつくろう」において、日々のクラスでの出来事や取組を発信中。著書に「日本一ハッピーなクラスのつくり方」「エピソードで語る教師力の極意」(明治図書)、「クラスがうまくいく魔法の習慣」(学陽書房)など。
◎内容およ...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/3 | 【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験 |
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
クラス会議 | ロイロノート | プログラミング | 学級開き | 丸岡慎弥 | 村野聡 | TOK | 倫理 | 赤坂真二 | 心理教育 | 教師力 | 発達障害 | 社会科 | ファシリテーション | 佐藤幸司 | 自閉症スペクトラム | 公民 | カリキュラム | ノート指導 | ワーキングメモリ | 懇親会 | 高等学校 | 高等教育 | 鹿毛雅治 | 飯田清美 | プレゼンテーション | 性教育 | パワーポイント | 読書指導 | ちょんせいこ | ディベート | 山田洋一 | eラーニング | 多読 | ソーシャルスキル | 合唱 | 伴一孝 | 養護教諭 | アイスブレイク | 英会話
