このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:言語活動の充実を図り,仲間との学び合いを通して,確かな学力をはぐくむ教科の学習
▼ 主な内容
〔日程〕
14時00分~15時00分 学習活動公開(数学科 2年生 一次関数)
生徒が教師と共に学習活動(授業)を参観します。
15時30分~15時45分 教師と生徒による授業研究会
生徒が教師の研究会に参加します。
参観されたご意見・ご感想及びご質問を生徒にもいただければ幸いです。
※これ以降は,本校の授業研究会となりますのでご退席ください。
下記の内容を中心に全校研究会一般公開を実施します。
1.単位時間が60分の授業
2.生徒が研究授業を参観し、自分の学級に生かすこと
3.生徒が授業研究会に参加し、教師と共に授業を創ること
4.新学習指導要領完全準拠の指導計画(全教科、道徳、学活の全単位時間分)
5.各学年、各教科のシラバス集
なお、この他にも「生徒と教師が共に創り出す学校生活向上会」「弾力的な時間割の運用」
「二期制の導入」等、様々な特色ある教育活動を展開しています。
◎研究内容
【学習活動計画】
・基礎的・基本的な知識・技能を繰り返し活用して,
仲間と学び合うことのできる学習活動計画の作成
【学習集団】
・「分かるようになりたい」「できるようになりたい」と願い,
自分たちで学習活動を創り上げる学習集団の育成
【学習活動】
・言語活動の充実を基盤として,「分かるようになった」
「できるようになった」と実感できる学習活動の創造
◎申し込み方法について
下記Webサイトから申し込み用紙をダウンロードしていただき、
FAXもしくはメールにてお申し込みください。
URL:http://cms.gifu-gif.ed.jp/h-nagara-j/
◎参加費について:無料
◎資料について
1.研究紀要 1,000円
2.指導計画集〔新学習指導要領完全準拠〕
各教科、学活、道徳の全学年、全単位時間を収録した冊子 各2,000円
3.指導計画CD-R〔新学習指導要領完全準拠〕
各学年、学活、道徳の全学年、全単位時間のデータを収録したCD-R
10,000円
4.教科シラバス集(平成25年度版)
1年生、2年生、3年生3冊で1セット 1,000円
5.教育課程(平成25年度版及び平成24年度版) 1.000円
◎お問合わせ岐阜県岐阜市立東長良中学校
岐阜県岐阜市長良真生町3-27-4
TEL:058-294-1782 FAX:058-294-1784
◎参加費:無料
URL:http://cms.gifu-gif.ed.jp/h-nagara-j/
▼ 会場
〒502-0056 岐阜市長良真生町3-27-4
岐阜県岐阜市立東長良中学校
TEL:058-294-1782
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
岐阜県岐阜市立東長良中学校 後藤喜朗
岐阜県岐阜市長良真生町3-27-4
TEL:058-294-1782
FAX:058-294-1784
E-Mail:gichu21@e-nagara-j.gifu-gif.ed.jp
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
