終了

J-SHINE創立10周年記念事業 「小学校外国語活動セミナーin姫路」

テーマ:
【子どもが大人になって 世界に誇れる ふるさと発の英語教育を!】
(これは,ある校長先生の口癖,「山間の小さな町でも,子ども達が誇れ
る最高の教育をしたい」私たちは,その志を受けて,このセミナーのテーマと
させていただきました)

企画趣旨
  この「小学校外国語活動セミナー in 姫路」は,「子ども達が大人になって世界に誇れる ふるさと発の英語教育を!」をテーマに,地域の小中学校の英語教育の研鑽とワークショップ・事例発表をします。
小学校では,2011年度より日本の教育上初めての小学校外国語活動が完全実施されています。小学校外国語活動未経験の教員がほとんどの中で,外国語活動の授業を担う担任や担当教員の負担は大きく,教科研究・教材作成の時間確保はもちろんのこと,その教授法においても多くの技術と訓練が必要とされています。
そこで,福崎町においては,2007年度からNPO小学校英語活動支援団体GATEが外国語活動支援(指導案作成、教材作成、担任指導)を行い,2013年現在も継続しています。
その支援活動は教育委員会、小学校の支持を得て周辺地区に広がりつつあります。
このセミナーでは、小学校担任とGATEの実際のTT授業を体験していただきます。
午前は,基調講演として,日本に初めて本格的にフォニックス学習を導入した松香洋子先生を迎え,『日本の英語教育 ~その課題と将来~』についてお話していただきます。
ワークショップとして英語教育界の最高賞「パーマー賞」受賞され、またファンが全国から来られる稲岡章代先生の「4技能を統合を図る英語授業」があります。目からうろこの中学校授業が体験できます。
分科会では、小学校教員がGATEと共に実際に行っている外国語活動の授業をワークショップ形式で行うことにより、小学校外国語活動指導における指導法を事例発表します。
3地区の小学校外国語活動を居ながらにして見学できるようにしております。
地域や立場の壁を取り払い,英語教育に関心をもつ方々と共に,松香洋子先生のアドバイスも受けながら,子ども達が世界に誇れるふるさと発の英語教育を目指します。
セミナーの最後には、松香洋子と語ろう!!を計画しております。
講演会は話を聞くだけで終わりますが、このセミナーではワークショップ・授業発表後、
再び全員が集まり、松香洋子先生と日本の英語教育について語り合います。
皆様のご参加をお待ちしております。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート