このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、美術、数学、算数、保健体育、音楽、図画工作特別支援、情報・メディア、その他
▼ 会場
愛知教育大学付属特別支援学校(愛知教育大学付属養護学校)
▼ 主な内容
研究主題:人とのかかわりを広げる子
─ 人とかかわることのよさを味わうことができる授業 ─(3年次)
○公開授業I・II
○研究発表
人とのかかわりを広げる子─ 人とかかわることのよさを味わうことができる授業 ─
研究主任 波田 章博
○授業者と語る会
・公開授業の会場にて、授業者とご参会の皆様とで、授業や教材・教具に
ついて語り合いたいと思います。
○研究協議(分科会)
・小学部、中学部、高等部
○講演
▼ 講師・講演
人とかかわる力を育てる支援のあり方藤金 倫徳(福岡教育大学 教授)
▼ お問い合わせ先
愛知教育大学付属特別支援学校(愛知教育大学付属養護学校)〒444-0072 愛知県岡崎市六供町八貫15番地Tel: 0564-21-7300Fax: 0564-22-8723E-Mail: fuyou@m.auecc.aichi-edu.ac.jpホームページ: http://www.fuyou.aichi-edu.ac.jp/
▼ 備考
受付 9:00~
公開授業 9:20~
参加費:2,200円
要申込
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初任 | 保護者 | LD | サマーセミナー | 授業づくりネットワーク | 集団討論 | 保健室コーチング | 国語 | 群読 | あまんきみこ | 村野聡 | 心理カウンセラー | 英検 | 模擬授業 | 教職 | 進路指導 | 佐藤幸司 | 学級経営 | 中村健一 | 指導案 | ユニバーサルデザイン | 東京書籍 | アイスブレイク | 音楽 | キャリア教育 | コーチング | メンタルヘルス | 鈴木健二 | 思考ツール | ADHD | 古典 | オルタナティブ教育 | Teach For Japan | 伴一孝 | 丸岡慎弥 | 書道 | 授業研 | 教師力 | 公開研究会 | ホワイトボード
