このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
テーマ:1分で気分を切り替える生活術
○「時間をかけず、手軽に、安く」ストレスを解消する方法を紹介します。この方法は、かつて、誰もが使ったことがある方法ですが、不思議なことに今はほとんど使われなくなっています。
なぜ、使わなくなったのでしょう。どうも子どもから大人への身体の成長と共に、脳が発達してきたことに原因がありそうです。
脳の発達を理解し、自分に合ったストレス解消法を身につければ、もっと楽に生活することができます。
また、これは、子どもでも大人でも誰にでも簡単にできる方法です。成長の末、複雑に物事を考えるようになってしまったために、ストレス解消が難しくなったと思い込んでいるだけです。
ストレスは感情の問題です。この感情をうまくコントロールできる技を磨くことが、今回のセミナーの目的です。
▼ 会場
岐阜市生涯学習センター 研修室30(岐阜駅構内)
▼ お問い合わせ先
米国NLP協会トレーナーアソシエイト 須田 敏男
E-Mail: suda1016@mail.goo.ne.jp
▼ 備考
受付 9:20~
セミナー 9:30~12:00
参加費:500円 (会場費)
要申込(Eメール)
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 【5/31名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
5/31 | 【5/31名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
NLPのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
Teach For Japan | パワーポイント | 授業参観 | 二瓶弘行 | 春休み | 学活 | 思春期 | 冬休み | 外国語 | 中学校教員 | 自閉症スペクトラム | 日本語教師 | キャリア教育 | 世界史 | ワーキングメモリ | NLP | 教員採用試験 | 電子黒板 | 絵画 | 現代文 | 学び合い | 情報 | 食育 | グループワーク | 学習障害 | 留学 | 話し合い活動 | 外国語活動 | 夏休み | 教師教育 | メンタルヘルス | 進路指導 | 明日の教室 | 和楽器 | 授業づくりネットワーク | 学校心理士 | 読解 | 奈須正裕 | クラス会議 | 英語教育
